スタッフブログ
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:すべての記事
2022-11-05 17:00:06
みなさま こんにちは 売買部の井口です。
2022-10-16 17:34:14
みなさま こんにちは 売買部の井口です。
2022-10-10 11:04:39
こんにちは、営業の鶴岡です。
先日はお引渡し前のお客様と住宅ローンご利用予定の金融機関へ
金銭消費貸借契約のため同行させていただきました。
ご契約内容のご説明や、月々の返済額等々ご確認頂きローン契約は完了!
数年前から書面契約は行わず、電子契約を行っている金融機関が多くなり、
時代を感じますね^^;
さて、今回のお客様は火災保険を銀行の提携している保険会社にて見積りをお願いしているとの事で、 契約完了後に今度は保険の担当者さんがいらっしゃって保険の説明を始めます。 事前にある程度要望はお伝え済みだったのでそんなに時間がかかることもなく内容も決定し、 では本日はこれで、と思ったところ・・・
保険の担当者さんより「積立nisa」をご検討されませんか?
とのご勧誘が。
もちろん、お客様にお尋ねだったのですが、
お客様より私のほうが興味津々(笑)
始めよう始めようと思いながら、
よくわからないからと口座だけ作成して放置してます( ;∀;)
詳しい方、是非ご指南ください<m(__)m>
2022-10-01 17:14:18
みなさま こんにちは 売買部の井口です。
2022-09-23 10:55:23
こんにちは、売買部の鶴岡です。 今日は休日に自宅のフェンスをDIYで開閉式にしたので、 自信作をご紹介させていただきます。(笑)
私の自宅は二面道路に面しているのですが、片方がフェンスで仕切ってあり出入りが出来ません。
そこまで距離が離れるわけではないですが、 こちら側から出入り出来れば近所のスーパーまで200m位近くなる!
ということで、どうにか出入りをできるようにできないものかとインターネットで検索すると、 同じようなことを考えている方は必ずいるもので、YouTubeで先駆者を発見((´∀`))!
ホームセンターへ行き、必要そうな物を買い揃えて見よう見まねで作業開始!
フェンスをカットし、受けの柱をたて、金具を取り付け、 こちら側の道路は交通量も多いので、少し出入りが面倒ではありますが子供が勝手に飛び出さないよう 簡易的なダイヤル錠も設置。
四苦八苦しながらも、1時間かからずに作業完了です\( 'ω')/
見栄えは、、、、それなりですが(;'∀') 使い勝手は十分です! 業者に手配だとやはり数万円はかかりますが、金具や部材など数千円ですみました。 大変ですが皆さんも多少のことは自分でやってみるのもひとつの手かもしれません(^▽^)/
もちろん、どうせやるなら見た目も気にしたい!という方はリフォーム工事もおまかせの 武田不動産へご相談ください! 私ではなく、外構の専門職人を手配させてただきます☆
2022-09-16 17:50:26
みなさま こんにちは 売買部の井口です。
2022-09-10 14:52:25
こんにちは、売買部の鶴岡です。
今日は、先日ご売却のご相談をいただいたお客様のお話を少しだけ。
ご相談の不動産は土地と建物のいわゆる「一戸建て」
私たちはご相談を受けるとまず物件の調査からスタートしますが、
その中でもまず調べるのが登記関係です。
今回もご所有の土地と建物、あとは前面道路の権利関係を調べていると、
登記簿謄本の「甲区」(※所有権に関する事項が記載される箇所です。)に、
所有権移転請求仮登記の設定がされています。
???な方も多いかもしれませんが、要は「〇〇さんに売ることを仮で予約しますよ」 という登記がされているということです。
但し、今回のご相談の物件は土地の仮登記は既に抹消されているのに、
建物にだけ登記が残っている状況でした。
お客様にお話を聞くと、十数年前に司法書士に抹消を依頼したが
まさか建物のほうは抹消されていないとは思わなかったとの事。
もちろんそんな状況でもなんとかできるよう四苦八苦しておりますが、
ご売却の際には上記仮登記の他、
抵当権設定(※物件を担保にお金を借りてますよという登記)や、
差押登記(※借入の支払が滞ったので担保の物件を押さえましたよという登記)など、
購入者に迷惑がかかるような登記がされている状態ではお引渡しが出来ません。
まさかこんなことになっているとは、
とならないように気になることがあればお早めにご相談頂ければ
無料にて物件調査を行わせて頂きますので是非武田不動産へお立ち寄りください☆
2022-09-02 11:52:30
みなさま こんにちは 売買部の井口です。
2022-09-01 16:42:48
こんにちは、売買部の鶴岡です。
8月も終わり、9月に突入ですね!
今年も残り4ヶ月と考えるとあっという間ですね。
8月の最終日は水曜日(定休日)ということで、
前日から息子がどうしても海に行きたいと・・・
前日は少し肌寒さも感じるくらい気温が下がっていたのでどうかな?
と思っていましたが、天気予報では30度超えと言ってるし
ということで、
急遽も急遽で九十九里浜に行ってきました^^;
まだ子供たちも小さいのでそんなに長居もできませんが、 砂まみれになって遊んできました♪
体力的には疲れましたが、 気分もリフレッシュして 9月も頑張ってお仕事していきたいと思います!
ブログも更新頻度を上げられるように頑張ります(;´∀`)
2022-08-19 17:58:53
みなさま こんにちは 売買部の井口です。
|